カテゴリー:フィンランド
-
【2024 北欧旅日記 7日目】ヨーテボリ→ヘルシンキ
2024年冬の北欧取材7日目。この日はスウェーデン第2の都市・ヨーテボリを中心に取材を進め、夜には飛行機でフィンランド・ヘルシンキへ戻るスケジュール。 晴れ渡る空のもと、美しい街並みとクリエイティブな感性に触れる、…詳細を見る -
女性にやさしいサウナが満載!サウナ×旅ムック『SAUNA KIITOS』が発売中!
サウナは今や、「整う」ためのルーティンを超えた、“旅”の目的地。 そんなサウナカルチャーの現在地と未来を描く、注目のムック本が登場しました。 Hey! Say! JUMPの有岡大貴さんが表紙&巻頭グラビアを飾…詳細を見る -
ムーミン80周年記念コレクション発表!赤十字支援&大阪万博限定グッズも【イベントレポ】
2025年3月、東京で開催されたムーミン80周年記念イベントに、フィンランドから「ムーミン アラビア」のデザインヘッド、アンニカ・ティックルさんが来日。特別なコレクションとともに、ブランドの今とこれからについて語ってくれ…詳細を見る -
旅先でジム!?ヘルシンキで出会う“しあわせ”の習慣──自然×デザイン×市民の声
世界幸福度ランキングで、なんと8年連続1位に輝くフィンランド。 首都ヘルシンキでは、街のあちこちに“ちょっといい気分”になれる工夫があるのをご存じでしょうか? そのひとつが、誰でも、いつでも、無料で使える「屋…詳細を見る -
トーベ・ヤンソンの壁画と出会う展覧会『Paradise』がヘルシンキで開催中【4月6日まで】
ムーミンの生みの親として知られるトーベ・ヤンソン。近年は、その“生き方”や芸術家としての側面に光を当てた映画や書籍が注目され、表現者としての彼女にあらためて関心が集まっています。 現在ヘルシンキ市立美術館(HAM)…詳細を見る -
【大阪・関西万博】北欧パビリオンの公式ユニフォームはマリメッコ&VIBAeに決定!
2025年4月、大阪で開幕する大阪・関西万博。各国の個性が光るこの国際イベントの中で、北欧5か国(デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデン)がひとつのパビリオンとして出展する「北欧パビリオン」が、…詳細を見る -
【先行受注スタート】マリメッコ新作ニットバッグで春コーデを楽しもう!
北欧フィンランド発のデザインハウス「Marimekko(マリメッコ)」から、この春の新たなマストアイテムとして注目のニットバッグシリーズが登場! 2025年4月9日(水)の一般販売に先駆け、ZOZOTOWNにて4月…詳細を見る -
『かもめ食堂』のロケ地が改修中!ヘルシンキ最古のプールの再オープンはいつ?
映画『かもめ食堂』にも登場した、ヘルシンキ最古の公共プール「Yrjönkatu Swimming Hall(ウルヨンカツ・スイミング・ホール)」で外壁の改修工事が始まりました! ヘルシンキ市によると、外壁の補修と塗…詳細を見る -
音楽好き必見!ヘルシンキで最旬アーティストが集結する新フェス「HMW 2025」が5月に開催!
フィンランドの首都ヘルシンキで、2025年5月に新たな音楽フェスティバル「ヘルシンキ・ミュージック・ウィーク(HMW)」が初開催されます! 歴史的建造物と最先端のスペースを融合させ、欧州のアンダーグラウンドシーンか…詳細を見る -
2025年春の新作!マリメッコの桜色ウニッコが食卓を華やかに彩る Rakuten限定アイテムも必見
フィンランドのデザインハウス「Marimekko(マリメッコ)」から、春の訪れを感じさせる桜色の"Unikko(ウニッコ)"が登場します。 マリメッコを代表するアイコニックなフラワープリント「ウニッコ」が、桜を思…詳細を見る