フィンランドのバレンタイデー事情って知ってる?

LifTe 北欧の暮らし ユバスキュラ
今日はバレンタインデー。日本では女性から男性にチョコレートを贈るのが定説になっていますね。もちろん昨今は義理チョコや、友チョコ、チョコ以外にクッキーやキャンディなど様々な形になっていますが、チョコレートを贈るシーンを見る機会が多いと思います。

それでは北欧フィンランドのバレンタインデーがどのような形かご存知でしょうか?

スポンサーリンク



|バレンタインデーはフレンズデー

そもそも2月14日はフィンランドでは「フレンズデー」と呼ばれています。その日行き交う人々は何かと「Hyvää ystävänpäivää!(ヒュッバ ユスタヴァン・パイヴァ!」(良いお友達の日を!) という言葉を交わします。

LifTe 北欧の暮らし fazer ファッツエル バレンタインデー チョコレート

日頃の友達への感謝に、ちょっとしたギフトやカードを贈り会う、お互いの友情に感謝する大事な日。街中には感謝を意味するハート型のものがあふれ、この1日、フィンランドは心温まる1日になるのです。

|1年で最もチューリップが購入される日

LifTe 北欧の暮らし フレンズデー フレンズデイ バレンタインデー フィンランド チューリップ

感謝の気持ちを表して贈る物は様々ですが、多くの人が贈るのがチューリップ。チューリップの花言葉は色味によって変わるのですが、代表的には「博愛、思いやり」という意味合いが込められています。

LifTe 北欧の暮らし フレンズデー フレンズデイ バレンタインデー フィンランド チューリップ

この花言葉がフィンランドのバレンタインデーに役割を果たしたというわけではありませんが、この時期スーパーや花屋さんでは色とりどりのチューリップが販売され街を彩ります。

今年はさりげなく、フィンランド流にチューリップを友達に贈ってみるのも面白いかもしれませんね♪

スポンサーリンク



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

Translate

sponsored

sponsored

ページ上部へ戻る