旅行好きなら誰もが悩む「長時間フライトでの快適さ」。
そんな課題を解決する救世主として、スウェーデンブランド「Ovaer」から登場したネックピローが注目を集めています。
北欧デザインの洗練された美しさと、実用性を兼ね備えたこのアイテムは、旅先でも手放せない相棒となることでしょう。
今回の記事では、その魅力を深掘りしつつ、実際に使ってみた体験談を交えてお届けします。
快適な旅を支える「Ovaer」4つの特長
1.旅の荷物を減らすコンパクト収納
使わない時にかさばる従来のネックピローに比べ、「Ovaer」は専用の収納袋に収めれば、とてもコンパクトにまとまります。
そのため、スーツケースやバッグの中でも場所を取らず、旅先での荷物の負担を軽減してくれるのが大きなポイントです。
さらに、「Ovaer」のネックピローは寝顔を隠せるフード付きで、その時々の好みに合わせてフードを取り外すことも可能。
そして、フードを取り外した状態では、ハンカチのように折りたため、さらにコンパクトに持ち運べます。
荷物が多くなりがちな旅行や出張時にも安心して使える工夫が詰まっています。
2.簡単操作でストレスフリーな設計
長旅の前に「空気を吹き込むのが面倒…」と感じたことはありませんか?
「Ovaer」はわずか“一息”で膨らむ革新的なデザインを採用しています。
フライト直前でも簡単にセットでき、忙しい旅行者にとって理想のアイテムです。
さらに、しまうときも空気弁をワンプッシュするだけで、あっという間に空気が抜ける仕組みを採用しているため、片付けも驚くほど簡単です。
これにより、到着後や移動中でも手間取らず、旅をスムーズに楽しむことができます。
3.快適さを追求した360度サポート
「Ovaer」の真骨頂ともいえるのが、首全体を包み込む360度のサポート設計。
どんな体勢でもしっかりとホールドされ、フライト中にありがちな「隣の人に寄りかかってしまう」不快感も解消されます。
さらに、軽量設計だからこそ、長時間装着していても肩や首に余計な負担を感じません。
移動中にネックピローが重さでストレスになることもなく、肩こりの心配を減らしながら快適な眠りをサポートします。
また、使用時にフードを頭にかぶることで光を遮断できるため、明るい機内でも快適に眠れる環境を整えてくれます。
首と頭をサポートしながら、眠るための条件をしっかりと整えてくれる万能アイテムです。
4.旅も日常も快適にする北欧デザイン
「Ovaer」の魅力は機能性だけではありません。北欧デザインの美しさと実用性を兼ね備えた外観は、どんなシチュエーションにも馴染む落ち着いたトーンが特徴です。
カラーバリエーションは、「Pitch Black」「Bondi Beige」「Misty Grey」「Khaki Green」「Blue Lagoon」、そして新色で限定「Red Rust」の6色展開。
落ち着いたトーンが多い中で「Red Rust」はアクセントカラーとして個性を際立たせ、性別や年齢を問わず好みに合わせた選択が可能です。
旅先だけでなく、オフィスでの仮眠や車内での休憩など、日常のリフレッシュタイムにも最適なアイテムです。軽量で持ち運びが簡単なので、外出時のさまざまなシーンで活躍します。
さらに、スウェーデンの抗菌防臭技術「Polygiene BioStatic™️」を採用しているため、汗や菌の繁殖を抑えて清潔さを長期間キープできます。
この技術により、頻繁な洗濯を必要としないため、洗剤や水の使用を減らせるという点で、環境にも配慮したサステナブルな一面が魅力です。
編集部が試した13時間フライトでの実力は?
実際に「Ovaer」をフィンランド行きの13時間フライトで試してみました。
その感想を一言で表すなら、「もうこれなしでは旅に行けない!」。フライト中の快適さはもちろん、移動後の疲労感の軽減にも驚きました。以下に詳しくレポートします。
準備が簡単、余裕のスタート
飛行機に乗り込む前に「Ovaer」を取り出し、空気を一息吹き込んで膨らませました。その手軽さにまず感動。
大きな動作も必要なく、すぐにセット完了しました。周りの乗客がまだ荷物を整えたりしている間に、私はすでに快適な環境を整えてリラックスモード。
旅のスタートからストレスが少ないのは、思った以上に気持ちに余裕をもたらしてくれました。
片付けも、空気弁をワンプッシュするだけで驚くほどスムーズ。到着時も慌ただしさを感じることなく、すっきり片付けることができました。
フードのおかげで光を遮断、快適な眠り
私が「Ovaer」で最も感動したポイントの一つは、フード付きのデザインです。
機内は読書灯や外からの光が意外と明るいことも多いですが、このフードを頭にかぶることで光をしっかり遮断。
まるで専用の睡眠スペースを作り出したかのような快適さです。ヘッドホンと併用すれば、音と光の両方をシャットアウトでき、外の環境を気にせず眠りに集中できました。
首と肩のサポートで熟睡
「Ovaer」の360度サポートは、本当に違いを実感できる機能です。
これまで使ってきたネックピローでは、横にずれてしまったり、うまくフィットせずに首や肩に負担がかかることがありました。
しかし、「Ovaer」はどの角度でもしっかりとホールドしてくれるため、体勢を気にせずにリラックスできました。
軽量デザインが快適さをさらに向上
軽さも重要なポイントです。240gという軽量設計のおかげで、装着中も肩や首に余計な負担を感じることがありませんでした。
「装着している感覚が気にならない」というのは、長時間フライトにおいて非常にありがたい特長だと感じます。
到着後の違いに驚き
普段、長時間フライトの後はどうしても首や肩に違和感が残りがちでしたが、「Ovaer」を使った今回は驚くほど快適でした。
首や肩に痛みがないだけでなく、しっかり睡眠が取れたことで、到着後の疲労感がほとんど感じられなかったのです。
旅の初日からフルパワーで観光や仕事に取り組めたのは、このネックピローのおかげと言っても過言ではありません。
製品情報
■価格:14,800円(税込)
■カラーバリエーション:6色(Pitch Black・Bondi Beige・Misty Grey・Khaki Green・Blue Lagoon・Red Rust)
■重量:240g(収納バッグ含む)
■素材:ポリエステル63%、レーヨン33%、スパンデックス4%、枕部分はTPU(熱可塑性ポリウレタン)
洗濯機で丸洗いができるだけでなく、乾燥機(低温設定)を使用して乾かすことも可能です。
乾燥機を使う際は、洗濯表示を確認し、縮みやダメージを避けるために適切な温度で乾燥させましょう。
「Ovaer」のネックピローは、デザイン、快適性、実用性のすべてを兼ね備えたハイエンドな旅行アイテム。
価格は14,800円(税込)と少し高めですが、旅の疲れを軽減し、フライト中の快適さを手に入れられることを考えれば、十分な価値があります。
さらに、フードをかぶることで光を遮断できるため、明るい機内や旅先でもより快適に眠れるのも大きな魅力です。
次の旅をもっと快適に、楽しいものにするために、ぜひ「Ovaer」のネックピローをチェックしてみてください。これまでの旅が新しい体験へと変わるはずです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。