フィンランド エアギター世界大会で名倉七海さん優勝!

フィンランドでは、皆さんがびっくりするようなお祭りやイベントが多くあります。

ベリーを山に入って時間内にどれだけ集められるかを競う「ベリー摘み選手権」。奥様を旦那様が担いで走り、その時間を競う「奥様運び世界選手権」。携帯電話をいかに遠くまで投げられるかを競う「携帯電話投げ世界選手権」など。どれもユニークなイベントばかり。

そしてフィンランドの面白イベントで欠かせないのが、今回紹介する「エアギター 世界選手権」。



|エアギターとは

LifTe 北欧の暮らし エアギター世界選手権 名倉七海 seven seas
エアギターとは、実際に演奏をするわけではなく、バックに流される曲に合わせて、あたかもギターを演奏しているかのように演じるパフォーマンスのこと。

エアギターの発祥は定かにはされていませんが、ロックに傾倒する人々が、自身の敬愛するギタリストの真似をするという行為は、皆さんも小学生、中学生時代の掃除の時間に、音楽好きの男子がホウキを持ちながら演奏するふりをするシーンを一度は見たことがあるはずです。

そのエアギターのパフォーマンス世界一を決めようというのが、この「エアギター世界選手権」。

1996年から、フィンランドの北部にあるオウルという都市で開催される「オウル・ミュージック・ビデオ・フェスティバル」の一環で毎年開催されています。

|日本でも市民権を得たエアギター

日本人が初めてエアギター世界選手権に参加したのは2004年のこと。金剛寺武志さんが日本をイメージさせるサラリーマン姿、頭にネクタイという衣装でパフォーマンスをし、この年、そして2005年と2年連続世界4位に輝きました。

2005年エアギター選手権世界大会 金剛寺武志さんのパフォーマンス


2005年には日本でもエアギター協会が設立され、世界エアギター協会に加盟をし、日本大会優勝者がフィンランドの世界大会に出場できるという図式が完成し、多くの日本人エアギタリストを世界大会に輩出しています。

そして、潮目が変わったのが2006年大会。お笑い芸人のダイノジおおちさんが優勝した時。

ダイノジおおちさんは、当時の日本大会では金剛寺さんと同点優勝だったため、フィンランド本国での予選を戦い、決勝まで勝ち進みました。

彼のパフォーマンスは、エアギターはもちろんですが、演奏に入るまでの十秒程度、音チェックや一緒に演奏するアーティスト達(もちろんこちらもエアー)に声を掛けるというような寸劇を取り入れ、観客を虜にし、2006年、そして翌年2007年に見事チャンピオンに輝きます。

2006年エアギター選手権世界大会 ダイノジおおちさんのパフォーマンス

|1分間で繰り広げられるエンタテインメント

エアギターのパフォーマンスをやることにハードルはそんなに高くありません。好きな曲のギター部分に合わせてギターを一緒に弾いているパフォーマンスをするだけなのです。

ただ、日本の大会でも、フィンランドの世界選手権でも統一されたルールが一つだけあります。

「演奏は1分間」というルール。

これは音が鳴り始めてから1分間で演奏は終了ということで、各国の予選でもこのルールは踏襲されています。

つまり1分間で観客を虜にしなくてはいけないということ。

観客も審査委員も長年多くのエアギタープレイを見ているので、ただ単純に演奏に合わせたエアギターを披露しても、簡単に高得点には繋がらないというのが難しいところ。

そのため、多くのパフォーマーは、知恵を絞って、各々の世界観を観客に伝えるための工夫をします。それが衣装だったり、演奏に入るまでの10秒程度のパフォーマンスだったりして、それを含めた時間を観るのがエアギターの楽しみ方だったりもします。

|2018ファイナルには名倉七海さんとシャリテンKdさんが選出! 気になる採点方法は?

そして、先週末8月25日(金)に開催されたエアーギター世界選手権2018には、なんと日本人の名倉七海さんとシャリテンKdさんが選出されました!

名倉七海さんは「Seven Seas」という名前でエアギターを行っていて、2014年大会では見事世界チャンピオンになっている凄腕の持ち主。

シャリテンKdさんは、昨年の世界大会で7位に輝き、今回は前日に開催されたダークホースという、いわば敗者復活戦で上位に輝き、25日の決勝に駒へ進めました。

日本からはもう1名、ガンタ G. クラッシャーさんも、決勝前夜に開催されたダークホースに参戦しましたが、残念ながら決勝進出とはなりませんでした。

LifTe 北欧の暮らし エアギター世界選手権 オウル 採点方法 フィンランド

©︎AIR GUITAR WORLD CHAMPIONSHIPS Photos by Juuso Haarala

決勝戦は2つのラウンドで競われます。

第1ラウンドは、パフォーマー達が自身で用意した曲に合わせてパフォーマンスを行い採点され、上位者が次の第2ラウンドに進みます。

第2ラウンドは、主催者側が用意した曲に合わせてパフォーマンスをするのですが、その曲は当日まで参加者には明らかにされないため、柔軟性と即興性が問われる仕組みとなっています。

審査員は5名、それぞれ4.0~6.0(6.0が最高点)でパフォーマンスを採点します。審査員の嗜好性をできるだけ取り除くために、最高点と最低点を外した3名の合計点を競い合うのが本大会です。

ラウンド1 シャリテンKd 「We will rock you」

LifTe 北欧の暮らし エアギター世界選手権 シャリテンKd Shariten kd

©︎AIR GUITAR WORLD CHAMPIONSHIPS Photos by Juuso Haarala

シャリテンKdさんの選曲はQueenの名曲「We will rock you」。

衣装は日本の着物を彷彿させる黒をベースにしたもので、彼が大きくパフォーマンスをする度に袖の袂部分が舞い、よりパフォーマンスを大きく魅せます。Queenのこの曲も誰しもが知る曲でもあるので、観客も大いに沸きました。

当日のシャリテンKdさんのパフォーマンスはこちら!

ラウンド1 Seven Seas(名倉七海) 「Fight Fire With Fire」「Metal Militia」

LifTe 北欧の暮らし エアギター世界選手権 名倉七海 Seven seas final

©︎AIR GUITAR WORLD CHAMPIONSHIPS Photos by Juuso Haarala

LifTe 北欧の暮らし エアギター世界選手権 名倉七海 seven seas final_2

©︎AIR GUITAR WORLD CHAMPIONSHIPS Photos by Juuso Haarala

冒頭部分、召使いみたいな衣装で何かを匂わせます。そう、シンデレラをモチーフにしています。

召使いという今の不遇を嘆いているシーンからスタートし、エアギターを授かり世界が一変するというストーリー。

最初はメタリカの「Fight Fire With Fire」のもの悲しげなアルペジオが流れが彼女の不運に寄り添うような曲調ですが、エアギターを手にした彼女は一変します。

そしてシンデレラでおなじみの「ビビデバビデブー」の魔法から、いよいよ世界は彼女のものに。一瞬で衣装チェンジし、曲もメタリカの「Metal Militia」に変わり、会場は一気にヒートアアップし、観客は彼女の虜に!

ラウンド2 Seven Seas(名倉七海) 「Hopless Case Of A Kid In Denial」

LifTe 北欧の暮らし エアギター世界選手権 ラウンド2 名倉七海 Seven Seas

©︎AIR GUITAR WORLD CHAMPIONSHIPS Photos by Juuso Haarala

ラウンド1を見事上位で通過した名倉さんが衣装チェンジをして挑むのは、スウェーデンのロックバンドヘラコプターズの曲。

演奏前から観客から彼女の名前でもある「Seven Seas!!」という声が鳴り響き、既に心を掴んでいるのが分かります。彼女の「Are you reday!?」の声に観客も大歓声で応え、パフォーマンスがスタート。

当日は雨という天候でしたが、その天候も楽しむような笑顔を見せながら1分間を走り抜け大歓声を浴びます。

5人の審査員の審査結果は1人が「5.9」それ以外の4人が「6.0」、つまり18点満点という素晴らしい評価となり、2018年エアギター選手権世界大会で映えあるチャンピオンに輝きました!

名倉七海さんは、2014年大会以来の、2回目の世界チャンピオン。女性が2回チャンピオンになることは初めてという偉業。

選曲とストーリー仕立ての演出、そして何よりも観客の心を掴んだパフォーマンスが総合的に評価された証でしょう。

見事チャンピオンとなったSeven Seas(名倉七海)さんのパフォーマンスはこちら!(前半がラウンド1、後半がラウンド2)

|コンセプトは「World Peace」

エアギターのパフォーマンスを観ると激しいものを感じますが、実はコンセプトは「World Peace」世界平和。

冒頭でも触れた通り、エアギターを始めることは誰でも、いつでも可能です。そしてパフォーマンスする人、それを観る人も笑顔にするのがエアギター。

日本にも「ペンは剣より強し」という言葉がありますが、このエアギター世界選手権も「武器の代わりにエアギターを」という信念で活動を続けており、「Make Air Not War」がスローガンになっています。

1分間に全てを凝縮して、吐き出すエアギターは、予想以上に奥が深い世界。1分間にストーリーを入れ込み表現するというのは、エンタテインメントでもあります。

コンセプトや、エンタテインメント性、そういった見方でエアギターに触れてみると、また違った世界が拡がっていくのを感じるかもしれません♪

エアギター世界選手権大会オフィシャルサイト
Seven Seas 名倉七海さんオフィシャルtwitter
Shariten Kd シャリテンKdさんオフィシャルtwitter




関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

Translate

sponsored

sponsored

ページ上部へ戻る