スマホや、デジカメでは難しい撮影ができるのが"360度カメラ"。1回の撮影で360度全てを切り取ってくれます。
撮影した写真は、SNSで共有したりもできますし、何より天井から床まで見渡すことができるので、あたかも自分がその場にいる感覚にもしてくれます。
特に、360度カメラの威力を発揮するのは特徴的な建物内。LifTe編集部が、FacebookやTwitterでご紹介した、北欧観光名所の360度写真をまとめてご紹介します!少しでも旅行気分を満喫してください♪
スポンサーリンク
🇸🇪ストックホルム市立図書館
ストックホルムにある「ストックホルム市立図書館」は、"世界で最も美しい図書館"と評されることもある程素晴らしい図書館です。
メインフロアの360度一面の書棚は、まさに圧巻の一言です。
🇫🇮ヘルシンキ大聖堂
ヘルシンキ随一の観光名所「ヘルシンキ大聖堂」。長い階段の上に堂々と佇む白色の大聖堂は、ヘルシンキのシンボルとして長年愛されています。
ヘルシンキ大聖堂の建物内部も白が基調。シンプルながらも荘厳な雰囲気が漂います。
🇫🇮テンペリアウキオ教会
こちらもヘルシンキで人気の高い「テンペリアウキオ協会」。岩をくり抜いて造られたことから別名「岩の教会」とも呼ばれています。
全体的な雰囲気も良いのですが、やはり天井の銅で作られた円盤と、それを取り囲むような無数のガラスが織りなすデザインは言葉を失います。
🇩🇰フレデリック教会
コペンハーゲンの「フレデリック教会」は、北欧最大のドーム建築としても名高い教会は佇まいも素敵です。
多くの大理石が使用されていることもあり、マーブル(大理石)教会とも呼ばれ、長年コペンハーゲンで愛されています。
🇫🇮フィンランド国立図書館
ヘルシンキ大聖堂のすぐ近くにある「フィンランド国立図書館」。外観はやや地味な印象がありますが、中は素晴らしい光景が広がります。
まさに中世ヨーロッパに足を踏み入れたような感覚になるシックな内観は、ゆっくり堪能したいところです。
撮影はRICHOのTHETAを使用!
今回の360度写真は、全てRICHOのTHETAを使用しています。スマホと連動すれば、撮影も写真管理も簡単で、誰でも面白い360度写真を撮ることが可能です。もちろん、旅先だけではなく、日常の撮影にも使えるので「ちょっと変わった撮影をしてみたい!」という方には、是非おすすめです♪
北欧の今を知ることができるライフスタイルマガジンLifTe!
地元客にも長年愛される北欧各国の絶品レストラン!
人気ブランドのテキスタイルデザイナーが明かす制作秘話!
そして観光定番から最新スポット情報も!
北欧の今を知ることができるライフスタイルマガジンLifTe「Vol.01」「Vol.02」は、絶賛発売中!
↓ ↓ ↓ ↓
北欧ライフスタイルマガジン「LifTe vol.02」
スポンサーリンク
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。