本日は大晦日。この1年北欧にまつわる情報や、イベントレポート記事などを色々お届けしてきました。
本日は1年の締めくくりの日ということで、この1年間アップされた記事の中で、皆さんに読まれた人気記事ベスト10をご紹介します!
年末年始に、じっくり読んでみてくださいね♪
10位:マリメッコ松屋銀座店リニューアル!企画展開催!
10位にランクインしたのは、2022年2月23日にリニューアルした松屋銀座7階にある「マリメッコ松屋銀座店」増床リニューアルの記事。
それを記念して、同じフロアの「デザインギャラリー1953」で、企画展「Marimekko Botanical Garden - Prints Inspired by Nature」も多くの人で賑わいを見せました。
9位:セムラ/ラスキアイスプッラを日本で食べられるお店2022年版
9位にランクインしたのは、日本で食べられるセムラ/ラスキアイスプッラのお店を紹介した記事。
スウェーデン、フィンランドではセムラ/ラスキアイスプッラは、年明けからイースターまでによく食べられますが、日本では通年食べられる場所もあるので、気になる方は要チェック!
8位:デンマーク大使館でツール・ド・フランスを楽しもう!!
8位に入ったのは、7月に開催されたデンマーク大使館での「ツール・ド・フランス」に関するイベント。
今回109回目の開催となった「ツール・ド・フランス」は歴史上初となる、北欧デンマークのコペンハーゲンからのスタートしたということで、デンマーク大使館を一般開放して、パブリックビューイングも行われました。
7位:表参道の「ヒュバ・マトカ」で「北欧の夏至祭」開催!
4月29日(金)に表参道にオープンした、北欧のカルチャー発信や北欧アイテムを販売する新しいスポット「Hyvää Matkaa!(ヒュバ・マトカ)」。
7位にランクインしたのは、その「ヒュバ・マトカ」で開催された「北欧の夏至祭」を紹介した記事。
北欧の夏にぴったりのブランド13社を厳選したポップアップストアや、夏至祭にちなんだトークイベントや、豪華賞品が当たるSNSのキャンペーンも開催されました。
6位:松坂屋上野店で「北欧展」初開催!
10月26日(水)から10月31日(月)の6日間、松坂屋上野店6階催事場で、初開催された「北欧展」を紹介した記事が6位に。
「ウェルビーイングな北欧の暮らし」をテーマとして、様々な北欧のアイテムや北欧各種フードも出揃いました。
また、秋の開催ということもあり、秋のフィンランド、スウェーデンを紹介するトークイベントも開催され、大盛況でした。
5位:丸の内エリアで「レゴ®フェスティバル in Marunouchi」開催!!
東京丸の内エリアで、8月15日(月)から期間限定で開催された「レゴ®フェスティバル in Marunouchi」のレポート記事が5位にランクイン!
今年90周年を迎えたレゴグループと、丸ビルと新丸ビルのアニバーサリーイヤーにちなんで開催されたもので様々な企画が実施されました。
4位:東京都美術館「フィン・ユールとデンマークの椅子」
7月23日(土)から、上野にある東京都美術館で開催された企画展「フィン・ユールとデンマークの椅子」を紹介したたレポート記事が4位にランクイン!
歴史的傑作と言われるデンマークのデザイナー"フィン・ユール"が創り出した椅子はもちろん、デンマークデザインの歴史を辿れる素晴らしい展示内容でした。
3位:3年ぶりに開催!阪急百貨店うめだ本店「北欧フェア2022」!
3位にランクインしたのは、5月25日(水)から開催された"北欧の夏"をテーマにして阪急百貨店うめだ本店の「北欧フェア」!
新型コロナウィルス拡散防止の観点で一昨年は中止、昨年はオンラインでの開催となりましたが、今年は3年ぶりの開催となりました。
デンマークの日常で大切にされている「居心地が良い雰囲気」という意味の"ヒュッゲ"をテーマにして、北欧各国のブランドが集結し、多くの北欧ファンで賑わいを見せました。
2位:北京オリンピック スウェーデンの公式ウェアはユニクロ!
2月4日(火)から熱戦が繰り広げられた北京オリンピック/パラリンピック。選手たちの熱い戦いに興奮や大きな感動を与えられた方も多かったのではないでしょうか。
オリンピック、パラリンピックの開会式/閉会式でスウェーデン代表団が身につける公式ウェアをユニクロが手がけたことを紹介した記事が2位!
1位:ムーミンの新しいカフェやショップが続々オープン!
1位にランクインしたのは、冬から来年のムーミンの動きを紹介した記事!
12月16日(金)には、銀座インズ1に「MOOMIN SHOP GINZA」がオープンし、来年は「MOOMIN CAFE」もオープン予定!
これからのムーミンにも注目です!
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。