LifTe編集部の記事一覧
-
北欧神話「カレワラ」のめくるめく世界観を体験する
みなさんに先日ご紹介した「カレワラ物語」。そしてそれを日本人アーティストが再構築してみせる展覧会「Universsal Nature」に行ってきました! 先日の記事はこちら [blogcard url="http…詳細を見る -
『ヒトラーに屈しなかった国王』の 日本オリジナル版ポスターが完成!
12月に日本公開が決まった 『ヒトラーに屈しなかった国王』の 日本オリジナル版ポスターが完成して、 9月2日(土)より上映劇場などで掲出されます。 イェスパー・クリステンセン演じる、ノ…詳細を見る -
スウェーデンの風を感じる個展
先日吉祥寺を巡った際に、吉祥寺の大型商業施設コピスで行われていた個展を覗いてきました。 訪れたのはコピスの4F。コピスはA館とB館に分かれていて、そこの連絡通路が「Artギャラリー」として吉祥寺にゆかりのあ…詳細を見る -
北欧に愛される街 吉祥寺
新宿駅から快速で15分、渋谷駅から急行で20分。 JR中央線と京王井の頭線が交差する吉祥寺は、平日も休日も多くの方で賑わう街。 ちょっと足を延ばすと、緑が溢れる井の頭公園もあり、 住宅雑誌の「住みたい街ランキン…詳細を見る -
2016年スウェーデンで もっとも感動を呼んだ話題作『いつも心はジャイアント』
|3月2日スウェーデンでもっとも感動を呼んだ話題作が遂にDVDリリース!(2018.3.1追記) | リリース情報 <映像特典> ・予告編 ・ビジュアル・パ…詳細を見る -
香りと記憶と癒し そしてスウェーデン
香りを感知する「嗅覚」は、五感の中でも特殊な存在だということをご存知でしょうか。 |「失われた時を求めて」と香りの関係 「プルースト効果」 これは、香りによって記憶がよみがえる現象を指し…詳細を見る -
フィンランドのプロダクトがギフトの可能性を広げる
皆さんも今まで経験があるであろう「ギフト選び」。受け手のことを考えて色々悩まれると思いますが、悩ませる要因の一つで「かさ」をあげる方も多いかもしれません。 「良いものなのにかさばって持っていけない(贈れない)」 …詳細を見る -
北欧神話の「カレワラ」って知ってる?
|フィンランドでは誰もが知っている カレワラ物語 カレワラ物語ってご存知ですか?これは、フィンランドの民族叙事詩で、フィンランドの方であれば知らない人はいないと言われる程、超がつくほど有名なもの…詳細を見る -
青山で体験するデンマークのオーガニックチョコレート
|外観から素敵な雰囲気を持つチョコレート専門店 青山にあるニコライ・バーグマンフラッグショップの目の前にあるのが、この「Summerbird ORGANIC」。 デンマークの家具で設えられ…詳細を見る -
お祭りの屋台を楽しむように北欧を体験する
北欧の様々なブランドやショップが集まって、お祭りのように楽しめる「北欧屋台」の様子を見に行ってきました! 期間限定でいろんな商業施設で展開される北欧屋台。 今回は、ここみなとみらいにある、ランドマーク…詳細を見る