LifTe編集部の記事一覧
-
暑い夏に涼しげなスウェーデンのガラスアートを体験する
スウェーデンで拠点を置いて活動しているアン・ヴォルフさんの展覧会が富山市ガラス美術館「TOYAMAキラリ」で開催されています。 アン・ヴォルフさんは1978年に独立をして、自身のガラス工房を…詳細を見る -
リンゴンベリーって知ってる?
フィンランドでは自然享受権というものがあり、土地の所有者に迷惑をかけない限り、森に自由に入り、きのこやベリーを収穫できます。 リンゴンベリーもフィンランド全国で自生しているもので、鮮やかな赤色をしています。…詳細を見る -
ニコライ・バーグマンの花に囲まれる世界
先日は打ち合わせのため、 青山にある「nicolai bergmann」へ。 全面ガラス張りの洗練された建物を入ると、 まさに色鮮やかな世界。 北欧好きの方であればご存知の方も多い…詳細を見る -
北欧好き必見! 冬が楽しくなる『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』!
『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』 (原題: MOOMINS and the WINTER WONDERLAND )が、 2017年12月2日(土)に丸の内TOEIほか全国にて公開されることが決定しまし…詳細を見る -
デンマークの至宝“マッツ・ミケルセン”出演作『アフター・ウェディング』
みなとみらいにある デンマーク家具のインテリアショップBoConcept で カタログをもらいました。 なんと表紙は北欧や映画好きならすぐ分かる デンマークの至宝“マッツ・…詳細を見る -
ヘルシンキの書店オーナーが話す 人との出会いが織り成す物語
浅草ギングリッチで開催されている、イアン・ブルジョー絵画展。 イアンさんが来日しているとの情報を聞き、お話を伺ってきました。 アルカディア・インターナショナル書店(以下アルカディア)は、フ…詳細を見る -
フィンランド人気エッセイコミック!あなたはいくつ共感できますか?
あなたはいくつ共感できますか? ・混んでるところが苦手 ・馴れ馴れしいのが苦手 ・褒められるのが苦手 ・自己アピールが苦手 ・雑談が苦手 ・スピーチが苦手 ・サウ…詳細を見る -
北欧らしい人の出会いで作り出されたイベント
ちょっとした出会い、ちょっとした会話 それがきっかけで物事が進むという経験は皆さんも体験があるのではないでしょうか? 北欧もそういう話をよく聞きます。デザイナー同士のコラボや、イベントも紐解いていくと、このち…詳細を見る -
ディアゴスティーニから「ムーミンハウスをつくる」がいよいよ発売!
ちょっと先の話ですが、いよいよ出ます! 発売元は、あのディアゴスティーニ・ジャパン。 「マイディズニーランド」、「戦国甲冑をつくる」や「フェラーリラジコンカーをつくる」でよく知られていますね。 今回満を持し…詳細を見る -
フィンランドの28億年天然石!「フッカデザイン」代表が語るブランドの魅力
「28億年前」と言われて皆さんは想像がつくでしょうか? 人類が誕生したのは370万年前と言われ、恐竜が存在していたのは2億5000万年前、それよりもずっと昔、その頃はようやく光合成をする生物が現れた頃の時代です。…詳細を見る