カテゴリー:フィンランド
-
フィンランド政府観光局おすすめ!自然と一体になれる現地オプショナルツアー5選!
フィンランドの豊かな自然は、観光客にとっても魅力の1つです。もちろんヘルシンキ、トゥルク、ポルヴォーやタンペレなどの都市を巡るのも楽しいですが、自然と一体となれるオプショナルツアーでフィンランドの自然を満喫するのもオ…詳細を見る -
FOODEX 2021で注目した北欧各国のブランドはこれだ!
2021年3月9日(火)〜12日(金)にかけて、幕張メッセで開催された「FOODEX JAPAN 2021」で見つけた北欧オススメのブランドをご紹介! スポンサーリンク 🇫&#…詳細を見る -
ムーミンバレーパーク 新ショー初登場は「スティンキー」 ボイスキャストは木村昴!
ムーミントロールとその仲間たちによる"ライブエンターテインメント"が楽しめるムーミンバレーパークの「エンマの劇場」。 2021年3月13日(土)から新ショー「自由でしあわせな生活」が上演スタート♪ ショー…詳細を見る -
世界一まずい飴 フィンランドの「サルミアッキ」の正体と味は?
見た目のインパクト、そして口に入れた時のインパクトで、なかなか日本人の味覚に合わないということで、「世界一まずい飴」として紹介されることがあるフィンランドのお菓子「サルミアッキ」。 フィンランドでは絶大な人気が…詳細を見る -
イッタラの人気シリーズ「ティーマ」の新色「リネン」が日本先行発売!
フィンランドブランド「イッタラ」の人気シリーズ「ティーマ」から新色"リネン"が登場! ナチュラルで落ち着いたカラー"リネン"は、なんと世界発売に先駆け、日本先行発売! 今回のラインナップは、マグカップ、ボ…詳細を見る -
【北欧イベント】西武池袋で「ムーミンマーケット2021」が明日から開催!
ムーミン関連の新商品や、限定アイテムが揃う「ムーミンマーケット2021」が西武池袋本店にて3月13日(土)より開催! 今年のキーアートのテーマは「おかえりなさい、ムーミンやしきへ」。 人と人とのつながりの…詳細を見る -
3月8日は国際女性デー!女性の活躍の場が増えるフィンランドとは
毎年3月8日は「国際女性デー」です。簡単に説明すると、女性の社会進出を男性と平等にしようと訴える日。 フィンランドでは、2019年12月10日に、34歳という若さでフィンランドの新首相として就任したサンナ・マリ…詳細を見る -
サウナの日 3月7日(日)にフィンランド映画『サウナのあるところ』DVD発売!
2019年9月に日本公開となり話題となった、フィンランドから届いた本格サウナドキュメンタリー映画『サウナのあるところ』。 フィンランドでは公開以降1年以上ロングランとなった本作品は、サウナを通してフィンランドの…詳細を見る -
読書でフィンランドを楽しもう!オススメ北欧BOOKまとめ
今回は、フィンランドを感じられるオススメの本をご紹介! フィンランドが舞台になっている小説や、フィンランド最新観光ガイドブック、フィンランドのことわざや慣用句が楽しく学べる本などバラエティ豊か!番外編もあり!…詳細を見る -
【北欧イベント】ムーミンバレーパーク「エンマの劇場」で3月13日(土)から新ショー開始!
ムーミントロールとその仲間たちによる"ライブエンターテインメント"が楽しめるムーミンバレーパークの「エンマの劇場」。 2021年3月13日(土)から新ショーがスタート!タイトルとその制作背景、豪華ボイスキャスト陣か…詳細を見る