カテゴリー:トラベル
-
フィンランド化する埼玉県飯能市は、子連れも楽しめる場所だった!【前編】
埼玉県飯能市は、2018年に「メッツァビレッジ」、2019年に「ムーミンバレーパーク」と、フィンランドに関する施設がオープン、その他にもフィンランドに関わる施設がオープンし、TVでも「フィンランド化する埼玉県飯能市」…詳細を見る -
フィンランド政府観光局おすすめ!自然と一体になれる現地オプショナルツアー5選!
フィンランドの豊かな自然は、観光客にとっても魅力の1つです。もちろんヘルシンキ、トゥルク、ポルヴォーやタンペレなどの都市を巡るのも楽しいですが、自然と一体となれるオプショナルツアーでフィンランドの自然を満喫するのもオ…詳細を見る -
次回の旅行の参考に♪フィンランド政府観光局 おすすめホテル5選!
「新型コロナウィルスが落ち着いたらフィンランドに行こう!」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、海外旅行者向けにフィンランドの魅力を発信する「Visit Finland(フィン…詳細を見る -
サウナの日(3月7日)から「サウナーーーズ2 磯村勇⽃×北村匠海」WOWOWで放送決定!
プライベートでサウナ愛好家の道を歩む俳優の磯村勇斗さんがお届けする、究極のサウナ番組の第2弾「サウナーーーズ2」が、3月よりWOWOWで放送決定! 第2弾には、俳優の北村匠海さんも参戦し、番組を通してサウナー(…詳細を見る -
【北欧現地レポート】15日目 ヘルシンキ
LifTe 北欧の暮らし、2020年北欧冬の出張は15日目。2週間以上続いた北欧冬の出張はいよいよ最終日。 最終日は、ヘルシンキ滞在中お世話になったアパートメントを出て、ヴァンター空港へ。空港ではいつも北欧出張で最…詳細を見る -
【北欧現地レポート】14日目 ヘルシンキ
LifTe 北欧の暮らし、2020年北欧冬の出張は14日目。13日目に引き続きヘルシンキ各所を視察します。 14日目は、日本人の美容師がいるヘアサロン、岩をくりぬいて作られた驚愕の教会、90年以上前にオープンし…詳細を見る -
【北欧現地レポート】13日目 ヘルシンキ
LifTe 北欧の暮らし、2020年北欧冬の出張は13日目。終日ヘルシンキ各所を視察します。 13日目は、1980年代までは一般の人が入れなかった島、日本人観光客にも人気のカフェ、子供連れの方にオススメな自然博…詳細を見る -
【北欧現地レポート】12日目 ヘルシンキ
LifTe 北欧の暮らし、2020年北欧冬の出張は12日目。スウェーデンからフィンランドに戻り、終日ヘルシンキ各所を視察します。 12日目は、市庁舎に勤めている方々も利用する人気レストラン、ビーガン・ベジタリア…詳細を見る -
「サウナーーーズ~磯村勇斗とサウナを愛する男たち~」Blu-ray11月13日に発売!
今年の3月からWOWOWで放映され、多くのサウナファンの心を掴んだ「サウナーーーズ~磯村勇斗とサウナを愛する男たち~」が、いよいよBlu-rayで11月13日(金)に発売開始!! サウナをこよなく愛する俳優"磯…詳細を見る -
【北欧現地レポート11日目】ストックホルム→ヘルシンキ
LifTe 北欧の暮らし、2020年北欧冬の出張は11日目。10日目に引き続きストックホルム各所を視察します。 11日目は、ストックホルムを代表するこだわりのカフェ、留置所を改装した風変わりなレストラン、そして…詳細を見る