カテゴリー:トラベル
-
来年もフィンランドのサウナが熱い!フィンランド政府観光局おすすめの新サウナはここ!
日本では近年のサウナブームで多くのサウナ施設がオープンしていますが、サウナの本場とも言われる"フィンランド"でも、新しいサウナがオープンしています。 今回紹介するのは、フィンランド政府観光局がおすすめするこれからオ…詳細を見る -
幻想的な雰囲気を堪能!ラトビア最大級 リーガのクリスマスマーケットの楽しみ方
11月末頃から、ヨーロッパ各国で楽しめるのがクリスマスマーケット。 大きなクリスマスツリーが飾られ、さまざまなお店が出店し幻想的な雰囲気に包まれます。 ラトビアの首都リーガでもクリスマスマーケットが開催され、…詳細を見る -
【クリスマス豆知識】現地取材!実はラトビアがツリー装飾発祥の地!?
クリスマスの象徴とも言えるクリスマスツリー装飾の起源がどこにあるかご存じでしょうか? 諸説ありますが、ラトビアの首都リーガが世界で初めてクリスマスツリーを飾った場所だと言われています。 その歴史を記念する記念…詳細を見る -
【2024 北欧旅日記 3日目】ヘルシンキ→サウボ→ハルティア
2024年冬の出張3日目は、ヘルシンキの西にあるサウボという街に向かいます。 サウボは、アルヴァ・アアルトが手がけた病院施設サナトリウムがあるパイオミ近くのエリア。ヘルシンキ中心部から車で2時間40分ほどの距離。…詳細を見る -
北欧旅行がもっと身近に!フィンエアー日本路線増便の最新フライト情報【2025年版】
フィンエアーが、来年2025年の3月から10月25日までのフライトスケジュールを再度発表しました。 4月に一度フライトスケジュールが発表されていましたが、今回さらに増便となる形の発表です。 フィンエアー日本発着路…詳細を見る -
【2024 北欧旅日記 2日目】ヘルシンキ<後編>
2024年冬の出張2日目の後編は、「カール・ファッツェルカフェ」で新作フレーバーのチェックをし、見応えある建築「ポポヨラ保険会社」、2023年秋にオープンしたばかりの「ムーミンショップ」、そして伝統とモダンを融合した人気…詳細を見る -
【2024 北欧旅日記 2日目】ヘルシンキ<前編>
2024年冬の出張2日目の前編は、映画『雪の華』に登場した「ホテル・グロー・アート」の朝食を食べ、地元で人気のカフェ「アンダンテ」、ベーカリーカフェの「パティスリー・テーム・アウラ」、ヘルシンキで一番古い教会「ヘルシンキ…詳細を見る -
【2024 北欧旅日記 1日目】ヘルシンキ<後編>
2024年冬の出張1日目の後編は、ハカニエミマーケット、シナモンロールが評判の「Kanniston Leiponio」、『かもめ食堂』でもおなじみの「カフェ・ウルスラ」を巡り、宿泊先の「Glo Hotel Art」に向か…詳細を見る -
北欧の写真で涼もう【2024年版】
9月に入ったのに、まだまだ暑い日が続いています。暑い時には、涼しさを感じる写真で涼をとることもオススメです。 今回は、今年の夏SNSの「#TLを写真で涼しくしよう」で投稿してきた、編集部が北欧で撮影してきたさまざま…詳細を見る -
フィンランド政府観光局おすすめ!ラップランドで楽しむ秋のアクティビティ
まだうだるような暑さが続く日本。フィンランドの北部ラップランド地方ではもう秋の気配が漂っています。 今回は、フィンランド政府観光局がおすすめするラップランドでの秋の過ごし方。 オーロラを見たり、大自然をハイキ…詳細を見る