カテゴリー:Movie
-
【北欧イベント】小林聡美『かもめ食堂』リバイバル上映で初舞台挨拶に登壇!
5月31日に、阪急うめだ本店、and graphic designの主催により、阪急うめだ本店9F"阪急うめだホール"にて、【北欧映画祭 Collaboration with キノ・イグルー】が開催されました。 5…詳細を見る -
【北欧イベント】阪急うめだ本店「北欧映画祭」ラインナップ発表!
先日LifTeでもご紹介した、阪急うめだ本店で5月31日(金)と6月2日(日)に開催される「北欧映画祭 collaboration with キノ・イグルー」の、上映ラインナップが発表となりました!セレクターのキノ・イグ…詳細を見る -
【北欧イベント】阪急百貨店うめだ本店で「北欧映画祭 Collaboration with キノ・イグルー」開催!!
5月29日(水)から、阪急百貨店うめだ本店で開催予定の「北欧フェア2019」の連動企画として、「北欧映画祭」が5月31日(金)と6月2日(日)の2日間開催が決定しました!北欧5カ国(フィンランド、スウェーデン、デンマ…詳細を見る -
全作を上回る面白さ!映画『レゴ®ムービー2』公開中!
|デンマーク発祥 レゴの世界を映画館で! 様々な色、様々な形、大きさのブロックを使って、世界を創り出していく「レゴブロック」。皆さんも子供の頃、遊んだことがあるはずです。そんなレゴがデンマーク発祥だとい…詳細を見る -
映画『たちあがる女』 監督に聞いたアイスランドの魅力と製作秘話
3月5日(土)から絶賛公開中のアイスランド映画『たちあがる女』。アイスランドの現在抱える問題を、ユーモアとサスペンス、そして人間ドラマを織り交ぜながら鮮やかに描き切った本作品は、僕の中で今年観た作品でもベスト3に入る…詳細を見る -
ノルウェー映画『ウトヤ島、7月22日』を観て
2011年7月22日にノルウェーのオスロ、そしてウトヤ島でおきた惨殺事件を題材にした作品、観てきました。正直衝撃が大きくて、観た直後は、この作品をどう扱っていいか迷って、あえて取り上げないという選択肢も頭をよぎったほどで…詳細を見る -
アイスランドの魅力溢れる映画『たちあがる女』は必見!
カルチャーで語られる作品は、カテゴリーに収束されるのが常です。音楽、小説、映画、それぞれ「ロック」だったり、「ミステリー小説」だったり「恋愛映画」だったり。それは、聴いた人、読んだ人、観た人が、他の人たちに伝えるのにとて…詳細を見る -
クリスマスを舞台にした『オンネリとアンネリのふゆ』公開!
フィンランドのクリスマスを舞台にした、とびっきりキュートな映画『オンネリとアンネリのふゆ』が明日11月24日より公開になります! |見どころ フィンランドで長く愛され続けるマリヤッタ・クレンニ…詳細を見る -
【週末北欧イベント】「フィンランド映画祭2018」ユーロスペースで開催中!
今年で10回目の開催を迎えた「フィンランド映画祭2018」が開催してます!! 本日11月3日(祝・土)から9日(金)までの7日間、渋谷のユーロスペースで、厳選されたバラエティー豊かな5本の作品が上映されます。秋…詳細を見る -
映画『バーバラと心の巨人』 監督が語る製作の裏側
海外の評価も高く、現在大ヒット上映中の映画『バーバラと心の巨人』のアンダース・ウォルター監督にインタビュー取材を行い、長編初監督の苦悩から、この作品に対する想い、監督自身の話などを伺いました。 …詳細を見る